工場の操業を止めずに
建て替える
ヨシザワ独自の施工法

advantage

ヨシザワグループは、数少ない工場専門の総合建築会社です。
そのなかでも、綿密な施工計画によって実現が可能な「操業しながらの建て替え」。
他社には出来ない施工技術を誇って、日本のモノづくりを支えています。

3つの工法

  • ヨシザワ
    独自!
    カバービルド
  • セパレート
  • コネクション

2棟以上の離れた建物の間に新たに建築を行い、
それぞれを繋ぎ合わせて一体化させる工法です。

ここがポイント!

  • 既存建物と新築建物がつながることで生産効率UP
  • 天候に左右されずに工場間を移動することが可能
  • 敷地内のデッドスペースを有効活用でき生産性が高まる

施工の流れ

  1. 01

    2棟の既存建物の間の
    デッドスペースを有効活用

  2. 02

    2棟の既存建物の間に既存建物と
    床レベルを合わせ建物を新(増築)

  3. 03

    1階と2階を渡り廊下で接続し、
    離れ離れになっていた建物を一体化。

BEFORE AFTER

BIM化推進

BIMとは、「Building Information Modeling」の略で3Dで表現される図面です。
建材パーツに幅や奥行き・高さに加え、素材や組み立てる工程(時間)なども盛り込め、
図面以外の多くのデータを引き出せます。

3つのメリット!

  1. 01

    イメージに沿った
    建物の実現性をアップ

  2. 02

    3D確認により計画の円滑化を図り、
    イメージの相違による
    施工のやり直しを予防

  3. 03

    作図等の作業量の大幅なカットと
    作業効率のアップ

作図事例

作図事例を見る

その他の強み